News

新発見!自転車フレームとタイヤの清掃に効果絶大アイテム紹介

自転車に乗ると、必ず汚れます。シティサイクル(ママチャリ)ならばそれもアリかもしれませんが、高額なロードバイクなどスポーツ車に乗る時は、きれいに保ちたいですよね。 筆者の経験なのですが、昔働いた会社では「キレイも性能のうち」という言葉がありました。きれいにしていると、小さな不具合などを見つけることができるし、大きな不具合を未然に防ぐことができます。 なにより、きれいだと気持ちがいいですよね。 そして掃除するのですが、意外ときれいにはならないのです。 今回は、劇的に綺麗になる方法をお知らせします。 特別な洗剤などは使いません。 普通のウェス(雑巾)とメラミンスポンジだけです。

の上

詳細を読む

ハンドルエクステンションバーの情報を最新に更新

世の中には、日々良い商品が発売されていて、ある時最高だと思っていた商品よりもさらに優れた商品が出てくることがあります。 もちろん、それまで存在は知っていたけれど、試す機会がなくその真価に気付けなかった商品もあるでしょう。 今回は、そんな商品の一つで、ハンドルエクステンションバーで以前ご紹介したものより優れたものに出会ったので、ご紹介です。

の上

詳細を読む

自転車のブレーキの効きに関するチェックポイント

自転車の安全上重要な部分の一つ「ブレーキ」ですが、簡単にできるチェックポイントを押さえつつ、画像入りでお知らせしたいと思います。   なかなか見ないと分からないこともあります。それを一緒に見て、解説を加えますので、ご自身で愛車のチェックをしてみてください。

の上

詳細を読む